ソラチナの財布を買いました。
SOLATINAという日本ブランドの財布です。
スイス製の高級ファスナーブランド riri 社製レインボーファスナーに惹かれて買ってしまいました。
と言っても毎度のパターンで2013年2月購入です…
※写真は購入時のものです。
SOLATINA ラウンドファスナー ミドルサイズ
レインボーファスナーはYKKでも有りますがやっぱり金属製ファスナーは riri の方が雰囲気があります。
YKKは表面に光沢が結構ありますが riri の方はアルミの削り出しのような半ツヤで落ち着きがあり大人向けの色合いですね。
裏側とか見ると「いや子供っぽいだろ!」と言われそうですが、使っていると革の表面がいい感じで光沢が出てくるので高級感とレインボーのアクセントで結構お洒落な雰囲気になります。
追記:コロニルなどのクリームで磨くと光沢が増します。
光沢はボンテージ風?
収納スペース
札入れ×2、小銭いれ(仕切り有り)×1、カードポケット×4、フリーポケット×3、外側ファスナーポケット×1
フリーポケットは写真の2ヶ所と小銭いれ裏の1ヶ所で3つともカードが余裕で入るサイズです。
カード入れ側も余裕があり出し入れもキツさが無くいい感じです。
小銭入れは中で2つに分かれています。
幅が通常サイズの2つ折り財布のものより若干大きめなのと口が大きく開くので、財布折り目側に蓋が向いている小銭入れの割にはまあまあ使いやすい方です。
札入れの仕切りや内側・小銭いれ内側は革ではなくシャンタン生地です。
外側のフリーポケットは革の厚みで余裕がなく正直使い物にならないと思います。
ファスナーから下は5㎝ですが上部もスペースがあるので折り曲がる物なら計6.5㎝くらいまで入ります。
横幅は11㎝くらいでファスナーの入り口部分は6.5㎝しか開きません。
小さめなお守り程度なら入れることが出来ました。(-
サイズ
縦は本格的な革財布の幅の狭い方と同じで9.5㎝です。
ミドルサイズの財布なので横幅は13.5㎝
尻ポケットに入れても長財布のようにみっともなく飛び出ません。
私は大きい財布は邪魔であまり好きじゃないのでこの財布は冬に厚手の上着に入れて使っています。
厚みは3㎝くらいでそれなりにありますがラウンドファスナータイプなので中身を入れても極端に厚みが増す事はないです。
品質
ファスナーが最後まで閉まらず若干実も出ています。
(((;ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥
パッと見た目は良いのですが裏側を見たりすると粗さがあります。
価格からしたら相応なのかな?
左側の写真では奥まで金具が入っていますが普通に開けると右側のように革に当たります。
それ自体は問題ないのですが財布を開いた時の開きが少ないのでお札などが少し出し難いところがあります。
革はヌメ革の最高峰ブッテーロレザーなんですがそれほど厳選していないようです。
ブッテーロレザーは牛のショルダー部分を使っているので左写真のようにトラ(牛の肩から首部分によくあるシワ)があります。
そして右写真のバラ傷(牛が生きてた時の傷痕)もあります。
革なので当然ですが知らない人からすると不良品と勘違いするかもしれません。
その辺りが気になるようなら高級ブランドの15万円前後以上か日本の有名ブランドの3~4万円以上の物を選びましょう。
プレゼント用ラッピング等
ラッピングは地味ですが結構いい感じです。
入れ物も贈り物として十分な容姿です。
Shopping Information
ソラチナはレインボーファスナー財布の種類が豊富です。
楽天検索:ソラチナ 財布